事業所紹介 > 地域包括支援センター > 三郷市地域包括支援センター早稲田
三郷市地域包括支援センター早稲田
わせだだより 2018年6月 夏
地域包括支援センター早稲田も早稲田七丁目に移りまして、丸三年たとうとしています。
この四月より、センター長になりました樋口純子(社会福祉士)です。
気軽にご相談できるセンターとして、いつまでも安心してくらせるまちづくりに参加していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
認知症サポーター養成講座
7/10(火)三郷市文化会館にて。参加申込みは、地域包括支援センターへ
【 熱中症にご注意を!! 】
熱中症の発生は7~8月がピークになります。熱中症を正しく理解し、適切な予防をすることで発生率を抑えることができるとされています。家の中でじっとしていても室温や湿度が高いために、熱中症になる場合がありますので、注意が必要です。
【 お知らせ 】
センターは二階です。
一階インターホンを押してください。一階は地区サロンです。
地域ケア会議
高齢者とアルコール依存症
~いろんなひとが暮らす街
2017年12月13日 13:30から、三郷市文化会館で地域ケア会議を開催しました。
ケアマネージャなど介護・医療の専門職と地域の民生委員、33名の参加者がありました。
みさと協立病院精神科の矢花孝文医師の講義を受け、「依存症と大酒飲みの違い」を学んだ後、依存症という病気を抱える方が地域で生活するために必要なことをグループワークで研修しました。
認知症サポーター養成講座を開催しています
「認知症サポーター養成講座」
2016年10月8日、丹後小学校
認知症サポーターは、認知症について正しく理解し、認知症の人や家族を温かく見守る応援者です。
1時間~1時間半程度の講座で、基礎知識や予防等を学び、終了後アンケートと引き換えにオレンジリングが配布されます。受講を希望される団体に、講師が無料でお伺いします。
地域包括支援センターは、三郷市から委託を受けた公的な「高齢者の総合相談窓口」です。
地域の皆さんの保健・福祉や医療、介護予防、権利擁護などについて、多くの機関と連携しながら継続的に支援していきます。
お困りの方は、お気軽にご相談ください。
三郷市には、6つの地域包括支援センターがあり、私たちは、三郷駅周辺から北の地域を担当しています。
事務所は、JR武蔵野線三郷駅から徒歩15分、早稲田団地の中にあります。
2017(平成29)年10月現在における、担当地域(第2圏域)の高齢化率は25.6%です。65歳以上の高齢者数は5,888人です。
地域包括支援センターの仕事
相談は無料です。プライバシーは厳守します。
必要に応じて訪問も致します。
●相談業務
・在宅介護
・成年後見制度、
・消費者生活問題
・経済困窮など、万(よろず)相談
●申込み窓口
・介護認定の申請
・三郷市独自の在宅高齢者福祉サービス 申請代行
●その他
ケアプランの作成、介護認定調査
どうぞご気軽におたちより下さい。
事務所へお越しの際は、階段下にあるインターホンをご利用ください。2階までご案内します。
サービス提供地域 | 半田、小谷堀、前間、後谷、田中新田、丹後、彦成5丁目、采女新田、早稲田1丁目~8丁目 |
---|---|
営業日 | 月~土 |
営業時間 | 月~金(8:45~17:10) 土(8:45~12:30) |
休業日 | 日曜、祝日、年末年始 |
職員体制 | 看護師、社会福祉士、主任ケアマネジャー、ケアマネジャー 常勤4名 |
インフォメーション
<地区サロン情報>
第2圏域内
地区サロンでは、お茶会や様々なレクリエーション、健康講座などをおこなっています。
・三郷市文化会館:第2・4木曜日
・丹後下会館(早稲田4丁目):ほぼ毎週月曜日
・丹後上会館(早稲田8丁目):ほぼ毎週水曜日
・いこいの家717(早稲田7丁目):ほぼ毎週月曜日~金曜日
・第1住宅管理組合事務所(早稲田3丁目):第1火曜日
・ほっとピアサロン(早稲田7丁目):第3木曜日
アクセス
〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田7-1-7 2F
TEL:048-950-5022 FAX:048-959-6118
- JR武蔵野線 三郷駅:徒歩15分